外部に国産木材を使った作庭 習志野市

国産材を外部に使用しての作庭

林野庁外構の木質化助成金関連の事業にて、習志野市のご家族様の作庭をさせて頂きました。

国産材を外部に使用しての作庭になります。

本敷地は、以前学生向けのアパートが建っていた敷地になります。

約50坪の敷地に、近隣、歩行者の目隠しとしてのフェンスとBBQなどご家族・友人が集まれるデッキスペースを計画しました。

ウッドフェンスは、高さ1.6mとしました。距離がありましたので、横張りとし、単調にならないように、厚みのある材で柱と横板に陰影をつけました。

デッキは、敷地全体のバランスを考え、奥に絞る形状とすることで、奥行の効果を狙っています。

敷地が広い場合、構築物の(今回のデッキ)面積を広くすると植物などの管理は楽になるが、施工費が高くなることと味気のない空間になりがちです。

逆に、植物(今回の芝生などの植栽)を多くすると管理が大変で、維持管理が難しくなります。

お客様にとって管理のしやすい空間とすることが大事で。このことは、打合せの際の重要な要素でもあります。

庭は、時間とともに変化する芸術の要素が強いため、完成が完成ではありません。

管理されるお客様・お施主様の人柄が影響するものなので、管理をどう考えるかで設計も変わっていきます。

是非作庭をオーダーされる方は、どう維持管理をしていくのかお聞かせください。

どんな空間・すてきな空間に・・・は、プロにお任せください。

 

【今回用いた資材】

デッキ・・・ヒノキ

フェンス・・・スギ

防腐剤・・・オスモ

植栽 メイン・・・カツラ株立ち

地被・・・カレックス・エベレスト、チョコレートコスモス、マホニア等

その他・・・シェード

 

ページ上部へ